ミズナの踊らない日々5
更新日:1月26日
雪がすごいですがみなさまいかがお過ごしでしょうか?
無理しないでくださいね。
仕事や登校は不要不急に入らない日本おかしい。
イオリフを知ってほしい。
そういう思いで始めたこのブログですが。
みんな思ってるんじゃない?
イオリフってなあに?
って
今更ながら、イオリフってなんじゃらほい?
イフリートにあるから、アナグラムでイオリフ?
それならイトリフになるしーはどこにいったん?
ということで調べてみました。
イオリフとは
Aeonian Reflection ~イオニアンリフレクション~
神域の民様

『エオルゼアに反響する音!』
みんなの演奏がエオルゼアに響き渡る。
とても綺麗な意味ですね
可愛らしい。さすが神域の民。
ララなのもポイント高し。ララは至高
ビール姉さん

『私がつけたわけじゃないからな〜』
イオリフのいっちゃん偉い人の言葉

『本当は意味もあるけど、みんなそれぞれ意味を手に入れてるからそれを壊したくないの』
真面目な意味があった!
一番最初に上をいうあたり、照れ屋なビール姉さんですね!
イオリフはいろんなことをして遊んでる人たちの集まりなのです。
お正月は麻雀部が開催されて、ミオシス銀行から賞金が出されたり。
1月12日ぐらいにはイオリフメンバー全員で神域に突入したり。
そのときは神域の民様がいろいろお話してくれて、とても楽しかったです。
という感じで。
これからも色々イオリフについて調べていこうと思います。
私が消されるまで……